【 今こそ考えたい。”人々が互いに認め合う”とは?! 〜映画「バベルの学校」について】〜 kazcast neo ゲスト:ユナイテッドピープル代表 関根 健次さん part②〜
2月14日に中洲大洋映画劇場で始まる映画「バベルの学校」。
インタビューでは、「違いを認めフランス人になる」ことを推し進めているにも関わらず、移民への差別や就労率の低さが指摘されるフランス。その中で起こったともいえる先のフランスでのテロ事件。
イスラム教徒へ向けられた日常的な差別意識や、貧困、格差が引き金になっているとは言えないだろうか?
出口のない話ではありますが、私の日々抱いている疑問を関根さんにぶつけさせて頂きました。
「だからこそ、違いを知って、認める、その機会を多く設けて行く事が、今後日本の教育の現場にも必要なのでは?」
そうお応えいただきました。
人間の持つ残虐さや利己的な側面が多く報道され、不安を感じる昨今、だからこそご覧頂きたい作品です。
初日に行くと先着24名様に素敵なプレゼントがあるそうです。
初日に行く事で、映画がロングランされる事もあるそうです。
お友達お誘い合わせのうえいらしてください!
ということで、インタビューの続きはコチラ!
Podcast: Play in new window | Download
アドセンス1
アドセンス1
関連記事
-
-
荒川強啓デイ・キャッチOP北健一郎 「サッカー、リオ五輪代表が決定!メダル獲得の可能性は?」2016.07.01
http://kazcast.sakura.ne.jp/k/wp-content …
-
-
荒川強啓デイキャッチ 宮台真司 スパッとニュース解説2016.07.01-1.mp3
http://kazcast.sakura.ne.jp/k/wp-content …
-
-
【 TBSラジオのPodcastサービスが終了!? 】
キャラメルオンザビーチからストリームまで 今日から7月! 「梅雨が明けたのでは? …
-
-
【 元はPUNKs!政治を志す若者にぶった切られる!:えざき太郎さんインタビュー②】 kazcast neo
さてさて、 ロングインタビューパート2でございます。 江崎さんの人となりが分かっ …
-
-
10月1日に思った事を書いてみました。
福岡で活動を続けて行く上でそろそろ。。。 昨日は株式会社カムラックさんの3周年記 …
-
-
【 今だからこそ観てほしい! “人々が互いに認め合う”とは?! 映画「バベルの学校」について】〜 kazcast neo ゲスト:ユナイテッドピープル代表 関根 健次さん part①〜
今日のkazcastはゲストをお迎えしました! 2/14より中洲大洋映画劇場で公 …
-
-
荒川強啓デイキャッチ 宮台真司 スパッとニュース解説2016.07.01-2.mp3
http://kazcast.sakura.ne.jp/k/wp-content …
-
-
【 閲覧注意!!気持ち悪いですよ!】〜粉瘤摘出手術 〜
アテノームってご存じですか? 背中にできた粉瘤(アテローム)の摘出手術です。メス …
-
-
【 那珂川町にある美味しいお饂飩 『わらの蔵 恕庵』 】〜kazcast neo 141225 〜
那珂川町にあるお饂飩屋さん「わらの蔵 恕庵」。 中之島公園のすぐ側にあります。 …
-
-
【 元はPUNKs!政治を志す若者にぶった切られる!:えざき太郎さんインタビュー①】 kazcast neo
kazcastです! 今回は元、Punksの若者にインタビューしております。 こ …