kazcast

podcast laboratry

*

酒蔵開き 5

   

.\
スゴイ!
お酒は生きてますよ!
よくよく見ると。 「ぷくっ」っつって泡が出てるのが分かります。
この状態は「もろみ」といいます。


お酒の製造工程を説明しますと・・・(記憶の範囲でね)。
 
お米を削り(真ん中部分がデンプン質が高いのね)
そのデンプン質を糖分に変えるために米麹をつけ、
糖分へと変化した「酒母」に、糖分をアルコールに変える
酵母菌を加える。
そして、清らかな水を加えて、温度管理をしてじっくり
発酵を促す。
そうして「もろみ」へとなるんですね。
だいたい。。。あってるかな?
お酒の赤ちゃんです。
日本酒とは思えないほど、フルーティな香りがするんですよ

 - 日記

アドセンス1

アドセンス1

  関連記事

no image
シガキマサキ LIVE at ROOMS

こんにちは。中嶋です。 10/17(金)の 福岡ROOMSで行われた シガキマサ …

no image
明果園 17

16meikaenn21-02-08_1315.3gp

no image
シガキマサキ LIVE in 熊本バトルステージ

電車で水前寺公園まで行き、 閉園間際の公園を早足で一周した後 また電車に乗り通町 …

no image
ママチャリレースinオートポリス

こんにちは。 今日は、先日参加した 『2010 ママチャリWGP(ワールドグラン …

no image
明果園 7

7meikaenn21-02-08_1236.3gp

no image
野菜スィーツ 2

野菜スィーツ2’25-02-08_1133.3gp

no image
ラーメンスタジアム4
no image
うきはTV②

キレイな水でしょ? 日本名水百選っす。 ウマかったっす。

no image
料理をする男たち

続いての料理は・・・ 04-02-08_otokonomi3.3gp

no image
明果園 9

めいかえん7 21-02-08_1236.3gp