<strong><span style="font-size:large;">kazcast #126 </span></strong>
『LIGHT UP NIPPON』in 春吉バル クラッチ 開催!その ②
KAZCAST!!
ブエノス・アゴバンザメ。
こんにちは。中嶋です。
9/9(日)の 『LIGHT UP NIPPON』in 春吉バルクラッチ
の会場をアートスペースのようにして、観にくる方が思いを綴れる場所にする。
そんな展示物の例として、良い案がでました。
それが、 『手形花火』です。
手形を円に繋げて 花火に見立てる。コレを会場の壁に貼る。
映画も「花火大会をあげる為に奔走する人々のドキュメント」ですので、テーマにピシャリ!
しかも、人々の手で作る、オリジナリティと、「絵画の技術がなくても参加できる」というところに魅力を感じました。
さっそくやってみよう!
ということで、最初は『紙』に、『アクリル絵の具で』。。。
と思っていたのですが、どうやって皆さんに参加してもらおう??
仲間にそれぞれ画材を配っていては予算がいくらあっても足りない。。。
そんな事から、一つの場所に皆に集まってもらって、作ろう!という事になりました。
そして用紙も、『紙』ではなく『布」で。
これは、この「手形花火」を次の『LIGHT UP NIPPON』の上映会に繋いで頂けるようにするためです。
もしこの手形花火が、会場が増えるに連れて花火の数が増えていけば、これはきっと素晴らしい物になるんじゃないか、そう思いました。
見に来た人の手形が、思いが、次の会場に引き継がれていく。
では「布』で!
画材は・・・色々試した結果、少しハードですが、布への色乗りが良い「水性ペンキ』となりました!
ではでは早速開始〜!! ということで、制作が始まりました。
最初は、小さな布でスタート。。
そして完成!
次は大きな布で。
お子さんも一緒に。。。
子供達も楽しそうに作ってくれました。
そして途中まで完成!
そして、今度はもっと大勢で!!
ということで、
こんな感じの手形花火が今そろっています。
夏のなので、早朝6:30位からスタートし、終了は9時まえ。
仕事前の方でも参加できる様にしました。
参加して頂いた皆さん。
ありがとうございます!
きっとこの思いは作品とともに受け継がれると思います!
・・・・そんな手形花火、、楽しいので。まだ作ります!
8/30(木) 6:30〜 中央公園 (雨天中止)
9/2(日) 6:30〜 中央公園 (雨天中止)です!
ふるってご参加くださいませ!
画材費300円!
アドセンス1
アドセンス1
関連記事
-
-
鵜来島 3
20-02-08_ugusima2′.3gp
-
-
ランタンフェスタ21
17-02-08_ranntann24.3gp
-
-
ボルタリングに挑戦ダ ①
こんにちは。 先日。ボルタリングなるものに行ってまいりました。 サーフインもめち …
-
-
kazcast #121 青空リフレ〜ライフ×ワークブレンド
kazcast!! ブエノスアゴリスト、中嶋です。 九州は梅雨入りしました! 遅 …
-
-
ボルタリングに挑戦ダ ③
それでは、師匠の登りをごらんいただきましょう。 全体的に力が抜けていて軽やか。滑 …
-
-
復活しました!
ご無沙汰しております。 中嶋です。 ようやくitunesやらaudacityやら …
-
-
マイフェイバリット動画
ブログを使ってイロイロ勉強中です。 今日はお気に入りの動画をup。 福岡県の二見 …
-
-
大口の海
1年間お世話になった番組の最後の収録の翌日 久しぶりに福岡県の糸志摩半島にある大 …
-
-
うきはTV②
キレイな水でしょ? 日本名水百選っす。 ウマかったっす。
-
-
ひなまつり
飯塚ひなまつり1 19-02-08_1201.3gp 今回は福岡県飯塚市で行われ …