kazcast

podcast laboratry

*

珍味デス

   

お土産にいただいた 
鹿児島の「黒豚味噌漬け」と
佐賀の珍味「真蟹漬け」を リポートします。
16-01-08_kurobuta1.3gp
まずは黒豚・・・
16-01-08_kurobuta2.3gp
鹿児島の黒豚は、ほんとにおいしいですよね。
この味噌漬けも美味かったです。
んがしかし。
真蟹漬けは・・・。
16-01-08_magani1.3gp
16-01-08_magani3.3gp
最初に口に入れた瞬間のインパクトはハンパなかったっす。
「化学薬品」と思いましたもん。
蟹を殻ごとすり潰しており、時折殻をかむハメに。
辛子もたっぷり入っていて、刺激はかなりのものです。
沢蟹をつぶしたものは「がんづけ→(かにづけ)」と呼びますが、
有明海にいる片方のはさみだけが大きいシオマネキを加工したものは
「真蟹漬け(まがにづけ)」と呼ぶんだそうです。
へえええ。
下戸なワタクシにはそのまま食すのはきついですが。
飲める人には最高のアテなんだそうです。
「舐めながら」飲むのかなー??

 - 日記

アドセンス1

アドセンス1

Comment

  1. あや より:

     
     
     
     
      
    はじめまして☆☆
    楽しい記事が沢山ありそうですね!携帯からのお邪魔なので、家に帰ってから続きを読ませてもらいます。
     
     
     
     

  2. 中嶋かずあき より:

    あやさん!
    コメントありがとうございます。。
    最近パソコンの容量に限界が来ておりまして、ちょっとサボり気味なのです。。。

中嶋かずあき へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
酒蔵開き 6

11-02-08_suginoya9.3gp 浜地酒造さんには ちょっとした 資 …

no image
もちっとカフェ④

ホントニおいしいんです。 是非皆さんもいらしてください。 クイズモール博多。 筑 …

no image
鵜来島 3

20-02-08_ugusima2′.3gp

no image
ラーメンスタジアム7
no image
野菜スィーツ 2

野菜スィーツ2’25-02-08_1133.3gp

no image
サンドブラスト③

01-02-08_sand6.3gp

no image
ラーメンスタジアム1

今回は、福岡市博多区住吉にあります、 キャナルシティ博多内の「ラーメンスタジアム …

no image
TANツアー映像連発1

この前のTANツアーの模様、連発アップ。

no image
今日はライヴです!

中嶋です! 今日は博多エキマエ音舗というトコロでライヴです! 今日の出演者の中に …

no image
<strong><span style="font-size:large;">kazcast #126 </span></strong>

『LIGHT UP NIPPON』in 春吉バル クラッチ 開催!その ② KA …