kazcast

podcast laboratry

*

珍味デス

   

お土産にいただいた 
鹿児島の「黒豚味噌漬け」と
佐賀の珍味「真蟹漬け」を リポートします。
16-01-08_kurobuta1.3gp
まずは黒豚・・・
16-01-08_kurobuta2.3gp
鹿児島の黒豚は、ほんとにおいしいですよね。
この味噌漬けも美味かったです。
んがしかし。
真蟹漬けは・・・。
16-01-08_magani1.3gp
16-01-08_magani3.3gp
最初に口に入れた瞬間のインパクトはハンパなかったっす。
「化学薬品」と思いましたもん。
蟹を殻ごとすり潰しており、時折殻をかむハメに。
辛子もたっぷり入っていて、刺激はかなりのものです。
沢蟹をつぶしたものは「がんづけ→(かにづけ)」と呼びますが、
有明海にいる片方のはさみだけが大きいシオマネキを加工したものは
「真蟹漬け(まがにづけ)」と呼ぶんだそうです。
へえええ。
下戸なワタクシにはそのまま食すのはきついですが。
飲める人には最高のアテなんだそうです。
「舐めながら」飲むのかなー??

 - 日記

アドセンス1

アドセンス1

Comment

  1. あや より:

     
     
     
     
      
    はじめまして☆☆
    楽しい記事が沢山ありそうですね!携帯からのお邪魔なので、家に帰ってから続きを読ませてもらいます。
     
     
     
     

  2. 中嶋かずあき より:

    あやさん!
    コメントありがとうございます。。
    最近パソコンの容量に限界が来ておりまして、ちょっとサボり気味なのです。。。

中嶋かずあき へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
kazcast #16-2

#16-1のつづきデス 携帯が鳴り、話が中断した数日後。 再びMr.Uとお話する …

no image
佐賀大和 菖蒲園 ③

市の職員の方の丁寧な説明で すこし菖蒲に詳しくなりましたヨ。 アリガトウございま …

no image
ボルタリングに挑戦ダ ③

それでは、師匠の登りをごらんいただきましょう。 全体的に力が抜けていて軽やか。滑 …

no image
そういえば!!

中嶋、今週土曜日、ライヴです!! 場所は天神プレアデス。 スタートは18:30  …

no image
もちっとカフェ③

蓑原さん。。。 お若いのに、この風格。 余裕。笑顔。 まるで王子様みたいダ。。

no image
ケンジーズドーナツ博多

忘れておりました。 先日インタビューしたケンジーズドーナツの写真たち。 UPせね …

no image
ひなまつり8

いいづかひなまつり8 19-02-08_1223.3gp

no image
明果園 3

3meikaen21-02-08_1217.3gp

no image
わからんちーん。

コンニチハ 中嶋デス。 最近、アクセス数が少ないなー。。 と思っていましたら。 …

no image
ママチャリレースinオートポリス③

ママチャリレースWGP③ 私、実は昔、『サーキットの狼』にあこがれていた時代があ …