【 18歳選挙権について、アナタはどう思いますか? 】
2015/06/22
今日も教育に関するトピックス、ニュース、盛りだくさんでお届けします、aidnetcafe。
まずは、オンエアの前日に発表された、18歳選挙権を認める法案が衆議院を通過したニュースをピックアップ。
ニュースを受けての学校育からの視点をご紹介。
教師の言葉等に影響を受けやすい年頃でもあるので、より教育現場での公平性が求められるのではないか、そんなお話に拡がりました。
特に最近注目されている安保法案の件も絡み、若者に何を伝えて行くのか、学校だけでなく、親も意識を高めて行かなくてはなりません。
勉強だけではなく、生きる視線、世界への視線も身につけてほしい親としては、グローバルな視点が学べるエイドネットカフェはとても強い味方となりますよ。
どうぞ!
Podcast: Play in new window | Download
アドセンス1
アドセンス1
関連記事
-
-
【 人を不安にさせるのは。。。 】
パーソナリティ、中山さんの息子さんが初めての漢字検定に挑戦! その結果は?? そ …
-
-
【 理系?文系?どちらがいいの!? 子どもの為に選ぶ「◎◎系」】〜aidnetcafe アーカイブ 150205 〜
「子どもの進路は理系が良い?文系が良い?」 進路を考える親であれば子どもの未来を …
-
-
【 家庭や学校が楽しい〜!そんな子どもが増えています 】
今日のエイドネットカフェは木村さんがナビゲーターです。 夏休みも本番です。 リリ …
-
-
【 速い子と遅い子の違いは。。。? 】
足の速い子と遅い子の違い。。。 それは「目線の違い」。なんだそうです。 目線が高 …
-
-
【 論理的思考を身につける! 】
今年も始まりました! 「エイドネット・カフェ」 七草粥のこの日、子ども達の冬休み …
-
-
【 早寝早起き朝ご飯 !】
今日も話題満載!学び満載です! 運動会のお話、学童保育のお話、早寝早起きのお話な …
-
-
学びにも【 V 】と【 W 】が大切です!
今日も教育ミュース満載でお届けしております、エイドネットカフェ。 気になる福岡の …
-
-
【 「認める」=「みる + とめる」】
aidnetcafe。 今回は子ども達の「将来のなりたい職業」のお話から。 ◆子 …
-
-
【 エイドネット本部より本田さんが登場! 】
いよいよ後二回の放送となった、エイドネットカフェ。 今日はエイドネットの本部より …
-
-
【 「道に迷ったら・・・・・」 】
今回は春のセンバツ高校野球大会開会式での選手宣誓のお話に感動した〜♪ というお話 …
- PREV
- 【 チャレキッズ キックオフイベント 報告!!】
- NEXT
- 【 永野と中Pのプロポーズばなし 】


