kazcast

podcast laboratry

*

【 失敗について 】

      2015/10/13

今回はパーソナリティの中山さんがお休みです。
と、いうわけで、本日はリリーさんとともみさんでのaidnet cafe。

話題はノーベル賞の話題から、「失敗」についてに広がります。

名言は本田宗一郎さんの言葉

「人間が進歩するためには、まず、第一歩を踏み出すことである」

ドウゾ!

12092524_766099016834357_798333675_n

 - aidnet cafe

アドセンス1

アドセンス1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

11164114_695334940577432_319146538_n
【 子どもの成長を阻害する?! 過度の○○。 】

ピッカピカの一年生!のシーズンです。 aidnetcafeのパーソナリティ、中山 …

10904699_697650733688643_2026553298_n
【 夢を叶えない人の7つの特徴 】〜aidnet cafe アーカイブ 150108 part1〜

今年最初の aidnet cafe パーソナリティの中山淳子さんは息子さんの晴れ …

141231deep_learning-thumb-640x360-82636
【 論理的思考を身につける! 】

今年も始まりました! 「エイドネット・カフェ」 七草粥のこの日、子ども達の冬休み …

12248633_784286338348958_1237689251_n (1)
【 京都からエイドネットの本田 右志さん登場! 】

今日のエイドネットは、京都からエイドネットのゼネラルマネージャー、本田 右志 さ …

11121952_745178702259722_1207003581_n
【 家庭や学校が楽しい〜!そんな子どもが増えています 】

今日のエイドネットカフェは木村さんがナビゲーターです。 夏休みも本番です。 リリ …

10965628_663525557091704_797291152_n
【 理系?文系?どちらがいいの!? 子どもの為に選ぶ「◎◎系」】〜aidnetcafe アーカイブ 150205 〜

「子どもの進路は理系が良い?文系が良い?」 進路を考える親であれば子どもの未来を …

11195427_702081129902813_105976267_n
「子どもが”分からない”と、伝えて来たとき」

あっという間の4月でした〜! からのaidnetcafe。 5月の連休にも突入し …

11051232_730414527078930_118827876_n (1)
【 アナタにとって、「人生に必要な3つの物」とは?! 】

合格発表や卒業式が一段落したこの頃、様々な環境への区切り気持ちの整理をしていらっ …

11051232_730414527078930_118827876_n (1)
「望遠鏡」と「絨毯」と「リンゴ」。どれにする?

aidnercafe。 今回は春休みのお子さんを抱えるお母様方のお話からスタート …

11003988_672960839481509_16241396_n
【 我々は高みに憧れるが、、、平らな道を歩きたがる】aidenetcafe アーカイブ 150226

大学の2次試験情報などが新聞に掲載されるシーズンになりました! 現在の大学受験に …