【 三位一体ならぬ四位一体のサポート体制! 】
毎回、リアルな子育てトピックスをお届けしています、aidnetcafe。
今回は話題の学童保育のお話から。
最近は学童保育を利用している方が増えております。
どんどん当たり前になり、環境が整い、共働き世帯の助けになるといいですね。
7月に入りました!
エイドネットでは、恒例の夏期講習がいよいよスタート!
個別学習ならではの夏期講座を多数取り揃えております!
エイドネットの特徴は学ぶ先生がいるだけではありません。
教育コーチという地域の教育事情に精通したスタッフもおり、進路相談などにも対応致します!
親、先生、子どもだけでなく、教育コーチも含めた 三位一体 ならぬ四位一体の体制でサポートします!
大切なのは「やる」という事を決める「意思」です。
さっそくスタートいたしましょう!
今日の名言は作家、宮本輝さんの作品から
「出会いとは決して偶然ではないのだ、でなければどうして出会いが、一人の人間の転機となり得よう。どんな人と出会うかは、その人の命の器次第なのだ」
ドウゾ!
Podcast: Play in new window | Download
アドセンス1
アドセンス1
関連記事
-
-
学びにも【 V 】と【 W 】が大切です!
今日も教育ミュース満載でお届けしております、エイドネットカフェ。 気になる福岡の …
-
-
【 向上とは変化である 。完全になるとは、しばしば変化することである 】~ aidnetcafe アーカイブ 150219
今回は所沢市で行われた学校へのエアコン設置の住民投票の話題から 「ガマン」につい …
-
-
【 人を不安にさせるのは。。。 】
パーソナリティ、中山さんの息子さんが初めての漢字検定に挑戦! その結果は?? そ …
-
-
【 親が持つべき4つの心】〜aidenet cafe アーカイブ 150114 part②〜
間もなくセンター試験。 少し前まで「「理系ばなれ」という言葉を良く聞いていました …
-
-
【 家庭や学校が楽しい〜!そんな子どもが増えています 】
今日のエイドネットカフェは木村さんがナビゲーターです。 夏休みも本番です。 リリ …
-
-
「望遠鏡」と「絨毯」と「リンゴ」。どれにする?
aidnercafe。 今回は春休みのお子さんを抱えるお母様方のお話からスタート …
-
-
【 アナタの”寺子屋” エイドネット 】
本日も話題盛りだくさんのエイドネットカフェ。 最初はロンドンの「スマホ持ち込み禁 …
-
-
【 もっと褒めよう! 受験シーズンを振り返って 】
「aidnet cafe 」。 今日はpm2.5が多く飛んでいる福岡ですが、せっ …
-
-
【 エイドネット本部より本田さんが登場! 】
いよいよ後二回の放送となった、エイドネットカフェ。 今日はエイドネットの本部より …
-
-
【 素敵に育つ魔法の言葉 】
「思いやりのある子どもに育ってもらいたい!」 「優しい子どもに育ってほしい!」 …