kazcast

podcast laboratry

*

【 エイドネット本部より本田さんが登場! 】

   

いよいよ後二回の放送となった、エイドネットカフェ。
今日はエイドネットの本部より、本田ゼネラルマネージャーが登場!

ラジオへのご出演は2度目となります。

エイドネットの現状やエイドネットの今後のお話をしてくださっています。
新しい教育の形、オンライン家庭教師。
ネットの普及により、これからよりポピュラーになってくる事でしょう!

ドウゾ!

aidnet2

aidnet1

 - aidnet cafe

アドセンス1

アドセンス1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

10846858_638140072963586_1321877768_n-2
【 果たして英語は必要なのか!? これからの英語学習に必要なモノ 】〜aidnet cafe アーカイブ 141225 part②〜

前回に引き続き、英語教育について語っております。 「そもそも英語教育は必要なのか …

10846550_638143279629932_557993082_n
【 親が持つべき4つの心】〜aidenet cafe アーカイブ 150114 part②〜

間もなくセンター試験。 少し前まで「「理系ばなれ」という言葉を良く聞いていました …

b2c375e36a8e673afd0e41f2ac65cf13
【 学年数×10分+30分 が目安です! 】

クリスマスイブのこの日、街は多くの人でにぎわってます! しかし、受験生にとっては …

11195427_702081129902813_105976267_n
「子どもが”分からない”と、伝えて来たとき」

あっという間の4月でした〜! からのaidnetcafe。 5月の連休にも突入し …

11911168_750633751714217_202746644_n
【 忍耐は苦いが。。。 】

夏休みも残りわずか! お子さんはどんな夏休みをおスゴしですか? 今日のエイドネッ …

IMG_4352
【 『アクティブラーニング』のススメ 】

「アクティブラーニング」をごぞんじですか? アクティブラーニングは「思考を活性化 …

img01
【 みんなちがって、みんないい 〜新しい教育のカタチ〜 】

常識を覆す。 常に型にはめる事が安全、確実、効率的と考えられてきましたが、「価値 …

11722007_730753277035598_1721042917_n
【 速い子と遅い子の違いは。。。? 】

足の速い子と遅い子の違い。。。 それは「目線の違い」。なんだそうです。 目線が高 …

10997212_669978523113074_818723358_n
【 向上とは変化である 。完全になるとは、しばしば変化することである 】~ aidnetcafe アーカイブ 150219

今回は所沢市で行われた学校へのエアコン設置の住民投票の話題から 「ガマン」につい …

images (3)
【 素敵に育つ魔法の言葉 】

「思いやりのある子どもに育ってもらいたい!」 「優しい子どもに育ってほしい!」 …