kazcast

podcast laboratry

*

【 向上とは変化である 。完全になるとは、しばしば変化することである 】~ aidnetcafe アーカイブ 150219

   

今回は所沢市で行われた学校へのエアコン設置の住民投票の話題から

「ガマン」についてのお話へ。

「昔はなかった」「ガマンを教えるべき」「税金で解決すべき問題が他にあるのではないか」

色んなご意見あるかと思いますが、中山さんは「子どもは宝」「社会を変えるのは“教育”」であるとおっしゃいます。

皆さんはどう思われますか?

そして、今日のテーマは「アンテナを張る」というお話。

自分のやりたい仕事、欲しい情報に関して、「アンテナ」を張っていますか?

ご自身も1年間、aidnetcafeで放送をしてきたことで、コレ迄以上の情報が入ってくる様になったという中山さん。

インターネットを使った学習指導を行うaidnetでも、様々なお客様と接することで進化をしています。

アンテナを張り、失敗を恐れず、変化して行く。進歩や向上には変化を恐れず挑戦して行く事が大切でですね。

名言:「 向上とは変化である。完全になるとは、しばしば変化する事である。」

10984866_669978513113075_1299238663_n

10997212_669978523113074_818723358_n

11004905_669978529779740_576661827_n

 - aidnet cafe

アドセンス1

アドセンス1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

11657448_727866960657563_1714862371_n
【 三位一体ならぬ四位一体のサポート体制! 】

毎回、リアルな子育てトピックスをお届けしています、aidnetcafe。 今回は …

img01
【 みんなちがって、みんないい 〜新しい教育のカタチ〜 】

常識を覆す。 常に型にはめる事が安全、確実、効率的と考えられてきましたが、「価値 …

11722007_730753277035598_1721042917_n
【 速い子と遅い子の違いは。。。? 】

足の速い子と遅い子の違い。。。 それは「目線の違い」。なんだそうです。 目線が高 …

12248633_784286338348958_1237689251_n (1)
【 京都からエイドネットの本田 右志さん登場! 】

今日のエイドネットは、京都からエイドネットのゼネラルマネージャー、本田 右志 さ …

167865542_624
【 今日はともみさんとリリーさんでお送ります♪ 】

今日は中山淳子さんがお休み、ということで、ともみさんとリリーさんでお送りするエイ …

11911168_750633751714217_202746644_n
【 忍耐は苦いが。。。 】

夏休みも残りわずか! お子さんはどんな夏休みをおスゴしですか? 今日のエイドネッ …

10846550_638143279629932_557993082_n
【 親が持つべき4つの心】〜aidenet cafe アーカイブ 150114 part②〜

間もなくセンター試験。 少し前まで「「理系ばなれ」という言葉を良く聞いていました …

11121952_745178702259722_1207003581_n
【 家庭や学校が楽しい〜!そんな子どもが増えています 】

今日のエイドネットカフェは木村さんがナビゲーターです。 夏休みも本番です。 リリ …

2015102311857
【 教育もジェンダーの時代!? 男の子、頑張って〜♪ 】

今日の話題は「男の子、頑張って!」という話題から。 学力のテストで女の子は過去最 …

10877745_657444537699806_1723674011_n
【 今日はカレーの日?!から始まる親子の「学び」 】〜aidnetcafe 150122アーカイブ〜

【今日はカレーの日?!】 そんななんて事ない情報も、どんな風に子どもに投げかける …