【 夏休みが短くなる?! 】
今回のaidnetcafe。
パーソナリティの中山淳子さんがお子さんの授業参観ということでお休みです。
ということで、番組はナビゲーターのリリーさん、トモミさんで進めております。
今日は、「福岡市小中学校、夏休み短縮」の話題から。
学校に冷房設備が整って来た事を背景に、夏休みの期間を有効に使って学力向上への試みを行います。
皆さん、どう思われますか?
ドウゾ!
Podcast: Play in new window | Download
アドセンス1
アドセンス1
関連記事
-
-
【 「道に迷ったら・・・・・」 】
今回は春のセンバツ高校野球大会開会式での選手宣誓のお話に感動した〜♪ というお話 …
-
-
【 いよいよ最終回! 贈る言葉は。。。 】
2年間お送りしてきた、エイドネットカフェは今回が最終回。 毎回、旬な「教育事情」 …
-
-
【 興味津々! 「パイロット」進路事情 】
将来の夢は「パイロット!」。 記事を書いております、番組Pも将来の夢は「忍者」と …
-
-
【 情報を制する者が受験を制す!〜複雑化する高校入試の仕組み 】〜aidnet cafe アーカイブ 150129〜
今日の名言は 「私は絶えず喜びを求めながらて生きている。その為の苦労には精一杯、 …
-
-
学びにも【 V 】と【 W 】が大切です!
今日も教育ミュース満載でお届けしております、エイドネットカフェ。 気になる福岡の …
-
-
【 家庭や学校が楽しい〜!そんな子どもが増えています 】
今日のエイドネットカフェは木村さんがナビゲーターです。 夏休みも本番です。 リリ …
-
-
【 記憶をなくすほどの、、、バースデーサプライズ♪ 】
珍しく「風邪」をひいていらっしゃるパーソナリティの中山さん。 体調を崩した原因は …
-
-
「子どもが”分からない”と、伝えて来たとき」
あっという間の4月でした〜! からのaidnetcafe。 5月の連休にも突入し …
-
-
【 全国の皆さんに聴いていただいております! aidnet cafe 】
秋晴れが続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 日々、旬の教育情報を …
-
-
【 「認める」=「みる + とめる」】
aidnetcafe。 今回は子ども達の「将来のなりたい職業」のお話から。 ◆子 …

