「子どもが”分からない”と、伝えて来たとき」
あっという間の4月でした〜!
からのaidnetcafe。
5月の連休にも突入してますので、5月もあっという間。。。
学校に馴れ始めた子もいるでしょうし、まだ馴れない、というお子さんもいるでしょうね。
家庭訪問がスタートしている地域もあるようですし、集団進路説明会が行われた学校も。
あっという間の学校生活、どのように進路を決定し、そこに向かって勉強して行くか、お子さんと二人三脚で進んでいく勉強生活に危機感も募ります。
そんななか、一つのメールをご紹介。
今年中学一年になったお子さんをお持ちの親御さんからのメールをご紹介。
エイドネットの有効な利用法について、期待を込めたメッセージをいただいています。
「子どもが分からないと伝えて来たとき」
ドウゾ!
Podcast: Play in new window | Download
アドセンス1
アドセンス1
関連記事
-
【 みんなちがって、みんないい 〜新しい教育のカタチ〜 】
常識を覆す。 常に型にはめる事が安全、確実、効率的と考えられてきましたが、「価値 …
-
【 今日はともみさんとリリーさんでお送ります♪ 】
今日は中山淳子さんがお休み、ということで、ともみさんとリリーさんでお送りするエイ …
-
【 論理的思考を身につける! 】
今年も始まりました! 「エイドネット・カフェ」 七草粥のこの日、子ども達の冬休み …
-
【 教育もジェンダーの時代!? 男の子、頑張って〜♪ 】
今日の話題は「男の子、頑張って!」という話題から。 学力のテストで女の子は過去最 …
-
「躾」について考える
時代とともに変わる「教育の風景」。 10年前では想像できない風景がイロイロありま …
-
【 いよいよ最終回! 贈る言葉は。。。 】
2年間お送りしてきた、エイドネットカフェは今回が最終回。 毎回、旬な「教育事情」 …
-
【 情報を制する者が受験を制す!〜複雑化する高校入試の仕組み 】〜aidnet cafe アーカイブ 150129〜
今日の名言は 「私は絶えず喜びを求めながらて生きている。その為の苦労には精一杯、 …
-
【 夢を叶えない人の7つの特徴 】〜aidnet cafe アーカイブ 150108 part1〜
今年最初の aidnet cafe パーソナリティの中山淳子さんは息子さんの晴れ …
-
「望遠鏡」と「絨毯」と「リンゴ」。どれにする?
aidnercafe。 今回は春休みのお子さんを抱えるお母様方のお話からスタート …
-
【 「認める」=「みる + とめる」】
aidnetcafe。 今回は子ども達の「将来のなりたい職業」のお話から。 ◆子 …