kazcast

podcast laboratry

*

【 「学ぶ習慣」をつけたいなら、辞書はココ! 】

   

GWが空けまして、ちょっとお休み疲れ。。。という方もいらっしゃるかもしれません。
お子様の様子はいかがでしょうか?
少しずつ勉強の調子が出て来た、という方もいらっしゃるかも知れませんね。

エイドネットではインターネットが苦手だ、という親御さんの為に、お電話でのお問合せ、受付も行っております。
学校で使っている教科書の情報や受講するお子さんの状態等もお電話で聞き取りながらスケジュールを立てる事も出来ます。
是非お気軽にお問合せ下さい。

今日のテーマはストレスなく勉強習慣を培っていくために、
「辞書をどのように選ぶか?使うか?」のお話です。

良いもの、適性に応じた物を選ぶ事が大切ですが、その「置き場所」にも注目です。

ポイントは、「使いやすい場所に置く」ということ。
机に置く、リビングのテーブルの上に置く、ソファの側に置いておくなど。
また、辞書は出しっ放しが良いそうです。いつでも使える気軽さでお子さんが辞書を引く機会を多く設けましょう。
けっしてスマホで検索させてダメですよ〜♪
「辞書を引く」ことで、「学ぶ習慣」が培われますよ。

ドウゾ!

11208824_704666862977573_817984538_n

 - aidnet cafe

アドセンス1

アドセンス1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

11304241_709448495832743_583609949_n
【 マシュマロを食べるの、ガマン出来るかな? 】

春の運動会シーズン! 子どもの運動能力、「俊敏性」は依然と比べると劣っているそう …

honki_movie
【 本気が伝わる 世界が変わる! 】

今日はエイドネットのキャンペーンの話題から。 「本気が伝わる 世界が変わる」とい …

11195427_702081129902813_105976267_n
「子どもが”分からない”と、伝えて来たとき」

あっという間の4月でした〜! からのaidnetcafe。 5月の連休にも突入し …

167865542_624
【 今日はともみさんとリリーさんでお送ります♪ 】

今日は中山淳子さんがお休み、ということで、ともみさんとリリーさんでお送りするエイ …

11850799_742184419225817_1146523529_n
【 大切なのは打ち込める物を持つ事 】

夏休み〜! 暑い日が続いておりますが、夏バテなどしていらっしゃいませんでしょうか …

10846858_638140072963586_1321877768_n-2
【 英語教育が変わって来た!子供へ与えたい、「使える英語」とは? 】〜aidnet cafe アーカイブ 141218 〜

オンライン家庭教師サービス、aidnetの提供でお送りする「aidnet caf …

11051232_730414527078930_118827876_n (1)
【 アナタにとって、「人生に必要な3つの物」とは?! 】

合格発表や卒業式が一段落したこの頃、様々な環境への区切り気持ちの整理をしていらっ …

10877745_657444537699806_1723674011_n
【 今日はカレーの日?!から始まる親子の「学び」 】〜aidnetcafe 150122アーカイブ〜

【今日はカレーの日?!】 そんななんて事ない情報も、どんな風に子どもに投げかける …

11420047_724795204298072_1245802888_n
【 「認める」=「みる + とめる」】

aidnetcafe。 今回は子ども達の「将来のなりたい職業」のお話から。 ◆子 …

11911168_750633751714217_202746644_n
【 忍耐は苦いが。。。 】

夏休みも残りわずか! お子さんはどんな夏休みをおスゴしですか? 今日のエイドネッ …