【 体幹トレーニング、“ココ”を意識するのが森部流! 】
2015/09/15
今日は恒例となりました、ダンススタジオ“Familia del cassino” での「体幹トレーニング体験会」!
初めて参加する方、インストラクターの方、皆さんそれぞれ課題をお持ちでいらっしゃるようで、取り組みも真剣そのもの!
そして驚いたのは今日のプログラムでは1つのポーズのキープ時間が短い、ということと、多くの種類をストレッチを交えながら次々やっていったという事です。
そうすることで、退屈せず、キツさを分散し、気付いたら多くの運動量をこなしていた、という内容でした。
最近需要の多い体幹トレーニング、改めてその意味と、意識するベキポイントを伺っていますよ。
ドウゾ!
具体的な運動のノウハウをお届けします!
森部塾メルマガ登録はこちらから!
Podcast: Play in new window | Download
アドセンス1
アドセンス1
関連記事
-
-
【 ダンスをスポーツにする競技、エアロビクス:マッスルゲスト: 帆足 勉さん 】
切れのある動きと力強さ、表現力の豊かさなどで人々に笑顔を届ける、そんなイメージの …
-
-
【 手話で「愛してる」を表現してみよう! 障がい百科事典 】
障がいについて学ぶ「障がい百科事典」。 今回もガンちゃん先生こと医師の藤野正礼先 …
-
-
【 究める道に師匠あり:マッスルゲスト 座親孝一さん 】
物事を突き詰めていけば必ずぶち当たる「壁」。 その時、どんな人に会い、どんな教え …
-
-
【 「怒る」「怒鳴る」では選手は変わらない。では、どうすれば? 】
本日の「教えて!森部先生」は、「選手への指導者の向き合い方」についてのご質問です …
-
-
【 夏、海でモテル 筋肉を作る! 〜上腕二頭筋編〜 】
邪(ヨコシマ)ですが〜♪ 梅雨ではありますが、気分はほぼ「夏」でございます! と …
-
-
【 瑞々しい感性で突き進め! 森部ゼミより、石原君、工藤君登場! 】
今日のマッスルゲストは、九州共立大学 経済学部の森部ゼミより、石原くんと工藤君に …
-
-
【 大胸筋って素晴らしい! 】
今日は器具を使った胸筋のトレーニング! 部位別筋トレは先週から「胸筋」のメソッド …
-
-
障がい者スポーツをきっかけに心理学者へ! 内田 若希 さん
原体験は高校生時代 今回のマッスルゲストは九州大学講師で心理学博士、スポーツメン …
-
-
膝が痛い?!そんな方は是非やって!「大腿四頭筋」トレーニング♪
大腿四頭筋は大きな筋肉 今回のMY GYMは太ももの筋肉、大腿四頭筋です。 4つ …
-
-
【 10時24分〜27分、毎日会えますよ♪ 美人時計福岡 武藤 未世子 さん 】
今日のマッスルゲストは、美人時計福岡の武藤 未世子さんです! 武藤さんが美人時計 …