kazcast

podcast laboratry

*

【 アナタにとって、「人生に必要な3つの物」とは?! 】

   

合格発表や卒業式が一段落したこの頃、様々な環境への区切り気持ちの整理をしていらっしゃるお子さん、親御さんも多いかと思います。
番組では、近づいて来た統一地方選挙の話題から福岡県の教育状況などの話題へ。

福岡県の教育レベルってどんな物なんでしょうか?

付け焼き刃にはならない教育方針。でも、数字も欲しいところ、そんなお話から。

インターネットでいつでもどこでも、様々なキャリアの先生の授業が受けられるエイドネットの体験談、エイドネットを選んだ理由をご紹介。
なるほど〜!
と、思わされます。
時代のニーズをとらえた学習スタイル。
是非皆さんもCheckしてください!

そして、名言では「人生に必要な3つの物」の話題です。
アナタにとって、必要な3つの物って何ですか?

ドウゾ〜♪

11073534_683100178467575_1909897956_n

 - aidnet cafe

アドセンス1

アドセンス1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

167865542_624
【 今日はともみさんとリリーさんでお送ります♪ 】

今日は中山淳子さんがお休み、ということで、ともみさんとリリーさんでお送りするエイ …

IMG_4352
【 『アクティブラーニング』のススメ 】

「アクティブラーニング」をごぞんじですか? アクティブラーニングは「思考を活性化 …

14
【 人を不安にさせるのは。。。 】

パーソナリティ、中山さんの息子さんが初めての漢字検定に挑戦! その結果は?? そ …

honki_movie
【 本気が伝わる 世界が変わる! 】

今日はエイドネットのキャンペーンの話題から。 「本気が伝わる 世界が変わる」とい …

11420047_724795204298072_1245802888_n
【 「認める」=「みる+とめる」】

aidnetcafe。 今回は子ども達の「将来のなりたい職業」のお話から。 ◆子 …

11003988_672960839481509_16241396_n
【 我々は高みに憧れるが、、、平らな道を歩きたがる】aidenetcafe アーカイブ 150226

大学の2次試験情報などが新聞に掲載されるシーズンになりました! 現在の大学受験に …

11051232_730414527078930_118827876_n (1)
「望遠鏡」と「絨毯」と「リンゴ」。どれにする?

aidnercafe。 今回は春休みのお子さんを抱えるお母様方のお話からスタート …

11304241_709448495832743_583609949_n
【 マシュマロを食べるの、ガマン出来るかな? 】

春の運動会シーズン! 子どもの運動能力、「俊敏性」は依然と比べると劣っているそう …

10846550_638143279629932_557993082_n
【 親が持つべき4つの心】〜aidenet cafe アーカイブ 150114 part②〜

間もなくセンター試験。 少し前まで「「理系ばなれ」という言葉を良く聞いていました …

11164114_695334940577432_319146538_n
【 子どもの成長を阻害する?! 過度の○○。 】

ピッカピカの一年生!のシーズンです。 aidnetcafeのパーソナリティ、中山 …