【 情報を制する者が受験を制す!〜複雑化する高校入試の仕組み 】〜aidnet cafe アーカイブ 150129〜
今日の名言は
「私は絶えず喜びを求めながらて生きている。その為の苦労には精一杯、耐える努力を惜しまない」(本田宗一郎)
受験勉強に励む学生の皆さんへ、中山さんからのエールです。
喜びと努力が一致する 努力が苦痛ではなく、努力が喜びが一致するような努力が出来るように。
中山さん自身も日々その事を意識しながら毎日頑張っているそうです。
残念ながら、今日はパーソナリティの中山淳子さんがお休み。
という訳で、ナビゲーターのリリーさん、トモミさんでお話を進めています。
今日の話題は【 高校入試の仕組み 】
専願入試や推薦入試など、、高校入試は複雑になっているようです。
その後の進路にも関わってくるので、しっかりと情報を把握して、挑んで頂きたいですね。
そして、エイドネットを利用するお客様の声もご紹介しています。
部活と勉強、「両立」させたい方におすすめのエイドネットのシステム、ぜひチェックしてください!
どうぞ!
Podcast: Play in new window | Download
アドセンス1
アドセンス1
関連記事
-
-
【 「学ぶ習慣」をつけたいなら、辞書はココ! 】
GWが空けまして、ちょっとお休み疲れ。。。という方もいらっしゃるかもしれません。 …
-
-
【 アナタの”寺子屋” エイドネット 】
本日も話題盛りだくさんのエイドネットカフェ。 最初はロンドンの「スマホ持ち込み禁 …
-
-
【復活!! 天山愛占の「マンスリーフォーチューン」】
昨年、月に一度、原稿の形で寄稿していただいていた、天山愛占の「マンスリーフォーチ …
-
-
【 みんなちがって、みんないい 〜新しい教育のカタチ〜 】
常識を覆す。 常に型にはめる事が安全、確実、効率的と考えられてきましたが、「価値 …
-
-
【 18歳選挙権について、アナタはどう思いますか? 】
今日も教育に関するトピックス、ニュース、盛りだくさんでお届けします、aidnet …
-
-
【 いよいよ最終回! 贈る言葉は。。。 】
2年間お送りしてきた、エイドネットカフェは今回が最終回。 毎回、旬な「教育事情」 …
-
-
「子どもが”分からない”と、伝えて来たとき」
あっという間の4月でした〜! からのaidnetcafe。 5月の連休にも突入し …
-
-
【 『アクティブラーニング』のススメ 】
「アクティブラーニング」をごぞんじですか? アクティブラーニングは「思考を活性化 …
-
-
【 人生に失敗がないと。。。 】
今回のエイドネットカフェは大学入試の話題から。 AO入試(エーオーにゅうし、アド …
-
-
【 忍耐は苦いが。。。 】
夏休みも残りわずか! お子さんはどんな夏休みをおスゴしですか? 今日のエイドネッ …